| 明るさ/コントラスト |
画像全体の明るさとコントラスト(明暗の差)を調整します。 |
| 色調/彩度 |
画像の色調(色味)と彩度(色の鮮やかさ)を調整します。 |
| カラーバランス |
プレビューを見ながらCMY⇔RGB値の調整ができます。 |
| ガンマ訂正 |
ガンマ値の調整を手動で行います。 |
| ヒストグラム |
画像のヒストグラム情報を表示します(詳しくはこちら)。 |
| 自動レベル補正 |
ガンマ値の調整を自動で行います。 |
| 自動コントラスト補正 |
コントラストの調整を自動で行います。 |
| シャドウ |
画像のシャドー部分を強調します。 |
| ハイライト |
画像のハイライト部分を強調します。 |
| レベル補正 |
一回の補正に行われる強調の度合いを設定します。 |
| RGBチャンネルの交換 |
R(レッド)G(グリーン)B(ブルー)の色相を入れ替えます。 |
| 色の置き換え |
指定した色を別の色に置き換えることができます。 |
| 色域の置き換え |
「色1」を「色2」へ置き換えます。下のスライダで置き換えする範囲を設定します。 |
| 2階調化 |
画像を「色1」と「色2」の2階調に変換します。 |
| ディザリング |
画像に少ない色数で階調を表現するディザ法の効果を与えます。 |
| 階調の反転 |
画像の白黒や明暗を反転してネガフィルムのような効果を与えます。 |
| ポスタリゼーション |
画像にポスタライゼーションを行ってイラスト風にします。 |
| 色相変化 |
画像全体の色調を、色相環に基づいて変化させます。 |